コープさんで、久米島産の生もずくをリピートしました。
何を作ってもおいしい生もずくなのですが、我が家では卵焼きが定番です。
この記事では、コープで購入した久米島産 生もずくの正直な口コミやレシピと、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
コープ 生もずく レシピ 卵焼き レシピ
この記事で紹介する、生もずくは、長年お世話になっているコープ生協さんの宅配で購入しました。
コープさんは生活に必要なものが一通りそろうし、数量限定の特売などもあるので、本当に助かります。
お値段も、スーパーより安いことも珍しくないので、毎週ドッサリ配達してもらっています。
▼暮らしに必要なものがなんでも買えちゃうCOOP生協さんはこちら
コープの宅配 公式サイトはこちら
今回購入した、久米島産 生もずく(海産物のきむらや)は、一袋270g入り。
うちは2人で、3回くらいにわけでいただきます。
ざるにとって水洗いするだけで、あとは好みの料理に使うだけ。
洗い方は流水で、目安は15秒くらい。
わりとぬめりが残っているので、もしぬめりが苦手なようでしたら、もう少しよく洗ってもいいかもしれませんね。
開封後は早めに食べないといけませんが、冷凍できます。
流水で洗って、水を切ったら、適当な量にわけて、ラップやビニール袋で空気をぬいて冷凍します。
平たくならして凍らせると、回答するときに溶けやすいよ!
自然解凍して三杯酢などで召し上がるもよし、お味噌汁などでしたら板状に凍ったままお鍋に投入してもOKです。
サラダに乗せたり、素麺と合わせたり、どう食べても美味しい生もずく。
我が家では、卵焼きにいれるのが定番です。
材料は、
- 洗って水切りした生もずく 1/3袋(90gくらい)
- 卵 4個
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- 水 大さじ1
ボウルに卵4個を割り入れてよくほぐし、めんつゆと水を入れてよく混ぜます。
卵液ができたら、生もずくをいれて、軽く混ぜます。
あとは、いつもの卵焼きと同様に焼き上げれば出来上がりです。
分量は、上の写真の生もずく卵焼きをつくったときのものです。
味付けの濃さや生もずくの量は、お好みで調整してくださいね。
かるいぬめりが残ったもずくがプチプチ食感で美味しいんだよ♪
▼通販で購入できる沖縄産 生もずくはこちら
コープ 生もずく カロリー
海産物きむらや さんの久米島産 生もずく(100g)あたり のカロリーなどは、下表のとおりです。
エネルギー | 4kcal |
たんぱく質 | 0.2g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.7g |
食塩相当量 | 1.1g |
アレルゲン特定原材料は、ありません。
▼通販で購入できる生もずくはこちら
コープ 生もずく レシピ 卵焼き まとめ
コープさんで購入した海産物のきむらや さんの久米島産 生もずくは、自然のぬめりが少し残った、食感のいい国産もずくです。
洗って水切りするだけで、いろんな料理に使えて便利。
三杯酢などのお好みのタレでそのまま召し上がるのもいいですし、お味噌汁やてんぷらなど加熱するお料理にも幅広く使えます。
クセがなくて食感がいいので、アレンジしやすくてうれしいですね。
また見かけたらリピートしたいです。
便利で美味しい久米島産 生もずく、もしよかったら、どうぞあなたも召し上がってみてくださいね。
コープさんは、品ぞろえが豊富で、食品だけでなく、本やチケットなども購入できるので、とても助かっています。
入会しなくても購入できるお試しセット(税込み・送料無料1,000円)なども評判が良いので、よかったら一度チェックしてみてくださいね。
▼コープさんはこちら
コープの宅配
コープ生協さんは、値段も良心的でうれしいよね!
ご高齢の方や、子育て世代の優遇とかもあるんだよ♪
配送料を節約する方法もいろいろあるから試してみてね!
▼通販で購入できる生もずくはこちら