お散歩 大阪城公園 桜&桃 花見 2025年3月29日土曜日。大阪城公園へ、お花見に行ってきました。桜はまだ咲き始めだったのですが、桃も見たくて。大阪城の北側、大阪ビジネスパーク駅から近い場所の大阪城桃園へ。大阪城って、西の丸庭園は有料だけど、桃園も梅林も無料なんですね。で... 2025.03.31 お散歩
お散歩 大泉緑地公園 梅林 先週(2月23日)、万博記念公園の梅まつりにいってみたところ、梅、ほぼほぼ咲いておらず。笑▼万博記念公園の記事はこちら悔しかったので、近場の大泉緑地公園へ、梅の花をもとめて出かけてみました。しかし、梅、まだあまり咲いておらず。笑品種によって... 2025.03.04 お散歩
お散歩 千里中央 ランチ とんかつ専門店 花むら キョーレツ寒波に見舞われていた2月23日。万博記念公園の梅まつりにいってきました。▼万博記念公園の記事はこちらそして、その乗換駅(千里中央)にあるワインスタンドしゃぶちんでランチを…と思ったら、しゃぶちんさんがジャンボカレーさんのお店へ移転... 2025.03.03 お散歩
お散歩 千里中央 しゃぶちん ワインスタンド キョーレツ寒波に見舞われていた2月23日。万博記念公園の梅まつりにいってきました。▼万博記念公園の記事はこちらそして、その乗換駅(千里中央)にあるワインスタンドしゃぶちんでランチを…と思ったら、 ↓ このような張り紙が…お店が引っ越ししてい... 2025.02.28 お散歩
お散歩 万博記念公園 梅まつり 寒風ふきすさぶ、2025年2月22日土曜日。万博記念公園の梅まつりに行ってきました。しかし…梅、ほぼほぼ咲いてない。笑つぼみが膨らみ始めたといったところで、ほんのり色づいてる感じはするのですが。今年は、開花が遅れているようですね。ちなみに、... 2025.02.26 お散歩
お散歩 ロピア おすすめ商品 テレビでよく紹介されている食品スーパーのロピアに行ってみたくて、ららぽーと堺に足をのばしました。ららぽーと堺は、アクセスがマイカーかバスという感じで、へんぴなところにあるのかなと思っていたのですが、周辺にお店や他のショッピングモールもあって... 2025.02.13 お散歩
お散歩 ららぽーと堺 ランチ おすすめ 今年 最強&最長寒波に見舞われていた2月8日。ららぽーと堺に行ってきました。ららぽーと堺って、アクセスがバスかマイカーだけなんですよね。汗うち、夫がハンドルを持つと人格が変わるタイプなので、車もつのやめたんです。なので、地下鉄の新金岡駅から... 2025.02.12 お散歩
お散歩 食道園 ランチ 阪神百貨店梅田本店9F 2025年、最初の3連休。2日目の日曜日に、夫の買い物につきあって、梅田にでかけました。お昼前に到着して、グランフロント大阪にヨドバシカメラ、大丸百貨店、阪神百貨店と回りまして、力尽き(笑)ランチに。特に目当てのお店も決めていなかったので、... 2025.01.17 お散歩
お散歩 初詣 2025 堺市北区 2025年の初詣は、大阪府堺市北区の長曾根神社と金岡神社をハシゴしました。笑どちらも、普通の日に参拝したことはあったのですが、夫が「長曾根神社の正月が気になる…」と言い出したので、元旦のお昼過ぎから出かけました。それというのも、長曾根神社は... 2025.01.06 お散歩
お散歩 なんばパークス レストラン ランチ 2024年、最後の3連休。初日は豪雨にみまわれましたが、2日目・3日目はとってもお天気がよかったので、最終日にフラッとおでかけしました。ひさしぶりに神社参拝もしたかったのですが、翌日はお仕事。軽めのおでかけにしたくて、近くで神社を探しました... 2024.11.08 お散歩