熱中症は、体が暑さに慣れていない梅雨明けから、8月ごろに増える傾向があります。
夏を満喫するためにも、熱中症についての知識を深めましょう。
この記事では、熱中症の原因や症状について紹介するよ!
熱中症 症状
熱中症とは、体温が上がり、
- 体の水分や塩分のバランスが乱れる
- 体温の調節がうまくできなくなる
などの理由で、体内に熱がたまってしまったときに起こる症状の総称です。
血管の拡張によって血圧が低下し、脳への血流が悪くなることよって起こります。
初期症状(軽度)としては、
- めまい(失神)
- 筋肉痛、筋肉の硬直
- 多量の発汗
症状が進むと(中度)
- 頭痛
- 気分の不快
- 吐き気(嘔吐)
- 倦怠感、虚脱感
さらに悪化すると(重度)
- 意識障害
- けいれん
- 手足の運動障害
- 高体温
などの症状が現れます。
熱中症は、室内でも起こります。
また、暑さになれない時期は、あまり気温が高くなくても、症状があらわれることもあるので気を付けましょう。
急激に重症化する場合もあるから、初期症状を感じたら、すぐに涼しくして、水分&塩分を補給してね!
▼効率よく水分&塩分補給できる経口補水液はこちらです
熱中症 原因
熱中症の原因は、環境・体の状態・行動などにあります。
次のような状態は避けるようにしましょう。
環境
- 気温や湿度が高く、風が少ない
- 気温の高い日に、エアコンを使わず、締め切った部屋で過ごす
- 熱波の襲来
体の状態
- 乳幼児、高齢者
- 肥満
- 生活習慣病などの持病がある方
- 低栄養の状態(過度なダイエットなど)
- 脱水状態(下痢、風邪など)
- 体調不良(二日酔い、寝不足など)
行動
- 激しい運動や、慣れない運動
- 長時間の屋外作業(ガーデニング、日曜大工など)
- 水分補給ができていない状況
▼繰り返し使える熱中症対策グッズはこちら
熱中症 症状 原因 まとめ
熱中症の症状や原因についてまとめました。
熱中症は、室内で過ごしていたり、そんなに熱くないと感じていても、発症する場合があります。
また、急激に重症化する場合もあります。
初期症状を感じたら、すぐに涼しくして、水分・塩分をゆっくりと補給しましょう。
代表的な初期症状には、めまい・筋肉痛・筋肉の硬直・大量の発汗などがあります。
心配しすぎるのも良くないですが、気を付けられることは、実践していきたいですね。
しっかり対策して、夏を乗り切ろう!
▼水分補給には塩分やミネラルも必要です
↓ 熱中症の関連記事はこちら
参考:環境省 熱中症予防情報サイト「熱中症の予防方法と対処法」
(http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php)